現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > GTWCヨーロッパのスプリントカップが開幕。WRT BMWとウインワードのメルセデスAMGが勝利を分け合う

ここから本文です

GTWCヨーロッパのスプリントカップが開幕。WRT BMWとウインワードのメルセデスAMGが勝利を分け合う

掲載
GTWCヨーロッパのスプリントカップが開幕。WRT BMWとウインワードのメルセデスAMGが勝利を分け合う

 5月4~5日、イギリスのブランズハッチで、ファナテック・GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ第2戦(スプリント・カップ第1戦)が行われ、晴天に恵まれた日曜のレース1ではチームWRTの32号車BMW M4 GT3(ドリス・ファントール/シャルル・ウィーツ)が優勝。同日開催のレース2は、ウインワード・レーシング・チーム・マンフィルターの48号車メルセデスAMG GT3エボ(マーロ・エンゲル/ルーカス・アウアー)がポール・トゥ・ウインを達成した。

 プロクラスに12台、ゴールドカーが5台、シルバーカップは8台の計25台がグリッドに並んだスプリント・カップの今季開幕戦。その舞台はかつてF1イギリスGPが開催された全長3.703kmのブランズハッチだ。

SRO、GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ最終戦の日程を変更。ジェッダでの初開催を予定

 年間5戦が開催されるスプリント・カップでは、60分の決勝レースが週末に2回行われる。土曜と日曜に1レースずつ行うラウンドもあれば、日曜日にふたつのレースを行う場合もあり、今回は後者のフォーマットだ。レースはスタートから25分から35分までの間にピットウインドウが設けられており、各車はこの間にタイヤ交換とドライバー交代を行う必要がある。

 そんなスプリント・カップ・シリーズの今季開幕戦ではエミル・フレイ・レーシングの14号車フェラーリ296 GT3がポールポジションを奪取。迎えたレース1でもスタートから隊列を牽引した。その後方では3番手スタートとなっていた32号車BMWが、今季アウディからアストンマーティンへと車両をスイッチしたコムトゥユー・レーシングの7号車バンテージAMR GT3エボを7周目にかわして2番手に浮上し、トップを行くフェラーリに近づいていく。

 ピットウインドウが開くと、トップを争う2台が真っ先にピットへ。ここでライバルを上回る迅速な作業を見せたチームWRTのBMWが順位を入れ替えることに成功し、後半戦の主導権を握った。

 一方、3番手に順位を落としていた7号車アストンマーティンは、48号車メルセデスAMG GT3エボに追われるなかでコースオフ。すぐに復帰し順位をキープしたが、コースサイドに設置されていた発泡スチロールのバナーに激突した際に破片がフロントグリルに挟まってしまう。冷却に異常をきたしたアストンマーティンはレース続行が不可能となり、直後にクルマを止めた。

 その後レースは2度のセーフティカーカーランを挟み、残り1周で再開に。ファントールからステアリングを引き継いだ首位ウィーツは後続車に対して築いた貯金を失ったが、最後までポジションを守り抜きトップフィニッシュ。14号車フェラーリが0.633秒差の2位、48号車メルセデスが3位に入った。

 4番手と5番手には99号車アウディR8 LMS GT3エボII(トレゾア・アテンプト・レーシング)と69号車フェラーリ296 GT3(エミル・フレイ・レーシング)がつけていたが、前者はピットレーンの速度違反、後者はオープニングラップでの接触に非があるとしてタイムペナルティを課された結果、159号車マクラーレン720S GT3エボ(ガレージ59)が4位に。

 5位にはシルバーカップを制した10号車メルセデスAMG GT3エボ(ブーツェンVDS)が入り、ゴールドカップのウイナーとなった6号車アウディR8 LMS GT3エボII(リキモリ・チーム・エングストラー・バイ・ワングループが総合6位となった。

 現地時間11時から行われた第1戦に引き続き、ドライコンディションで実施されたレース2は、ポールシッターの48号車メルセデスが“ライト・トゥ・フラッグ”の完勝でシーズン最初の勝利をマークした。開幕戦から連続表彰台獲得となったエンゲルとアウアーは、スプリント・カップのランキングトップに浮上している。

 優勝マシンから2.5秒遅れて2位でチェッカーを受けたのは、レース1でペナルティを受け11位降格となった69号車フェラーリだ。表彰台最後のスペースは、僅差の3番手争いを制した9号車メルセデスAMG GT3エボ(ブーツェンVDS)が獲得した。

 ゴールドカップは25号車アウディR8 LMS GT3エボII(サンテロック・レーシング)が今シーズン初優勝をマークし、シルバーカップは71号車フェラーリ296 GT3(AFコルセ)が制している。

 開幕ラウンドとなったブランズハッチに2日間で1万8000人の観客を集めたスプント・カップの次戦第2戦、GTWCヨーロッパ第3戦は5月17~18日にイタリアのミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリで開催される。

こんな記事も読まれています

オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村